書く、読む、話す。基本だからこそ、とても大切です。

こんにちは。サイモン山田です。
数々の締め切りに追われております。何でいつもギリギリなのかな。
それでも間に合うからいいけど、かえってそれがいけないのかもね(苦笑)

さて今日のブログは、

基本的なスキルも、練習次第で伸ばすことができる。

書く、読む、話す。
これは小学生どころか、幼稚園時代からずっと続けていることですよね。
だからそれなりには、みんな身についていることでもあります。
それがコミュニケーションの基本でもありますしね。

20150326フロリダ族ステップアップコースは、基本的なスキルも伸びる。間違いない。

ではその基本的なスキル、どれだけ練習したことがありますか?
恐らくほとんど練習したことなんてないのでは?
僕も練習したことなんてありませんでしたから。

例えば自己紹介。
書くにしろ話すにしろ、いきなり自己紹介して下さいって言われて、スムーズにできる人はそう多くないのではないでしょうか(僕もまだまだ苦手なんです・・・)
この自己紹介だって、書いて読んで話して、を繰り返し練習すれば間違いなく分かりやすく伝わる自己紹介になります。

例えば名刺交換。
自分の名刺を渡し、相手の名刺をもらう時、これまたスムーズにコミュニケーションを取れる人はそう多くないのではないでしょうか(これも人見知りの僕は苦手)
この名刺交換も、自分で何て話すかを大方決めておき、さらに相手の名刺のどこに着目して、質問等をしていくか?
これを書いて読んで話して、を繰り返し練習すれば、間違いなくうまくやり取りができるようになります。

今の情報があふれている現代では「分かりやすく伝えるスキル=基本的なスキル」は、以前より重要になっているのではないでしょうか。

webサイトもブログも、分かりやすく書いていなければすぐに他へ移られてしまいます。
FacebookだってTwitterだって、読んでもらえなければ、興味を持ってもらえなければ、交流しようもないわけですし。

ブログを書くことは、その練習の一環になります。
そして毎日書き続けていれば、必ずと言っていいほどうまくなるものです。

どんなに勉強を重ねても、ブログなり原稿なりに落とさないと、つまり行動しないとうまくはなりません。
僕のブログも以前のものを読み返すと、恥ずかしいくらい稚拙な文章でした。
もちろん今も改善の余地は多々あるので、分かりやすく伝えることができるように、まだまだ練習を重ねています。

書く、読む、話すは基本的なスキルでもありますが、これは本質的なスキルでもあるんです。
アナログだろうが、デジタルだろうが、ソーシャルだろうが、これは変わらないのでは?

一昨日のフロリダ族ステップアップコースを振り返って感じたのはそんなことでした。

あ。フロリダ族・酋長の勝村さんが新しい講座を開きます!
それはソーシャルメディアに特化した「初心者向け」の講座。
詳しくは、コチラからどうぞ!
「初心者のためのソーシャルメディア教習所」

いつもありがとうございます!ではまた!

The following two tabs change content below.
山田 敬一
株式会社サイモン・やまだ整骨院代表 柔道整復師 
サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー 
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー 
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒

2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。

テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)

スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。

2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket