ドラえも〜ん!○○出してー!
のび太くんのこのセリフ、言ってみたい。
ドラえもんの「ひみつ道具」ってめっちゃ魅力的ですよね。
あなたはもしひとつだけでももらえるとしたら何をもらいますか?
どこでもドア?
これはかなり魅力的ですよね。すぐにどこにでも行けちゃいますから。
タケコプター?
これはほしい。ただ単純にほしい
もしもボックス!
これがあればなんでもできるね。実はこれが一番いいんじゃないか?
暗記パン
スモールライト
タイムふろしき・・・
キリがないですね。本当にあったらどうなっちゃうんでしょう。
僕なら何を出してもらおうかな・・・。
業界のドラえもんたち
僕の業界での出来事。
最近TikTokとか、Instagramストーリー、YouTubeショート、そのあたりで「一撃で症状撃退!」「一発で改善」「3秒で…ドヤ!」などなど、たくさん出てきます。思わず見ちゃいます。
背中をなぞるだけで治るとか、指一本で改善させる、そんなのもあります。
これはいったい何なんだろう?こんなことできるなんて凄腕の治療家なんだろうな~。
単純にスゴイと思います。
僕はこんな飛び道具を持ち合わせていませんから。
本当に?とも思いますが、これはこれで否定しません。
実際に良くなっているのであれば素晴らしいことだと思います。
もしウソなら最悪です。
本当なら助かる人がたくさんいますから、困っていたらその治療家に頼ればいいわけです。
素晴らしい凄腕の持ち主なのでしょう。
しかしながら僕にはそんな「飛び道具」はない。
残念ながら一撃で改善もできなければ、一発で治すことも、3秒で症状を撃退できる腕を持ち合わせてはいません。
だからドラえもんみたいになりたい!とは常日頃から思っています。
ではなく、のび太くんみたいにお願いしちゃいたい!(笑)
ひみつ道具で患者さんの症状を一発で治せないかな?なんてね。
18歳でこの業界を志し、今の51歳に至るまで「一発で症状を改善させたい」、この思いはずっと持ち続けています。
きっと現役で施術をしている間はずっと思い続けるんでしょうね。
ど真ん中を進む
先日大阪場所出張施術の際、僕がサポートしている佐田の海関と話をしていた時のこと。
山田「他の先生と違って僕は飛び道具を持ってないですからね。一つひとつ症状を改善していくことしかできないからな~」
佐田の海「いや、山田先生の関節を矯正する技術って、山田先生にとっては特別なことじゃないかもしれないですけど、十分飛び道具だと思いますけどね」
山田「でもこれはきちんと技術を身につければできることで、特別な技術でもなんでもないですしね」
佐田の海「それをしっかりできる治療家って少ないですよ。ここまで関節をきっちり矯正できるのって僕は山田先生以外知らないですし」
山田「そうなのか~。僕にとってはできて当たり前だと思ってますけど・・・」
佐田の海「先生が気づいてないだけで飛び道具ですよ」
山田「そうか。僕も飛び道具を持っているのかもしれないですね」
実はこの会話に至る前、お相撲さんをサポートしている他の先生の話をしていたんです。
その先生はいわゆる「飛び道具」の持ち主です。だって歩くのもままならないひどい肉離れを、一回で歩けるくらいまで改善してしまうんですから。
施術はめちゃくちゃ痛いらしく、「二度と施術されたくない」って言ってましたけど。
佐田の海関に言われて気づきました。
自分が思っている飛び道具なんていらないのかもしれない。
地道にコツコツと30年間積み上げてきた柔道整復の技術、そして僕にしかない熱意があればいいのかな。
カッコつけて言えば「王道」を歩みたい。
いわゆる「柔道整復」のジャンルのど真ん中で施術をし続けたい。そう思うようになりました。
▲大阪出張の際に撮ってきました。稽古中の写真は撮らないもので・・・。
あ!忘れてた。
テーピングは飛び道具かもしれない。
僕にしかできない貼り方や改善方法があるんだった。
というわけで下の動画を参考にしてみてください。
YouTubeでテーピングや体操の動画をアップしています。
自分で考えたオリジナルの貼り方などを分かりやすく動画にしています。
患者さんも観て貼っていますし、アスリートにも大変好評です。
ぜひチャンネル登録をお願いします♡
https://www.youtube.com/channel/UC6D98TGY_OHwDoLip8YvZ-g
やまだ整骨院 山田敬一
やまだ整骨院のLINE公式アカウントを始めました。
このLINEから予約することができます。希望の日時をお伝え下されば、予約可能かどうか山田と「一対一でやり取り」します。
また予約が混み合いやすい平日夕方や土曜日など、キャンセルが出た場合にお知らせします。先日は土曜日のキャンセルが出たために発信しましたが、即予約の連絡をいただきました。皆さんに喜んでいただけているようです。
合わせて健康情報やお得な情報なども発信していく予定です。
↓ぜひ友だち追加をお願い致します!↓
オンラインショップ作りました。
ボクの想いに共感していただけた方、また高品質のプロテインを探している方、ぜひぜひ下のショッピングサイトをチェックして下さい。できれば買って下さい(笑)最近はプロのアスリートからの発注も増えてきました。
テーピングもコチラで買えるようになりました!

サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒
2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。
テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)
スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。
2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。

最新記事 by 山田 敬一 (全て見る)
- 一発で症状を改善できる?そんな飛び道具がほしい!と常日頃から思う - 2025年5月1日
- 面倒くさいと感じる時は疲れている時 - 2025年2月27日
- 銅メダルはおめでとうなのか、そうではないのか? - 2024年9月30日