安いものにも、高いものにも理由がある。

こんにちは。テーピングマスター、サイモンこと山田敬一です。
今日は初めての美容院に行ってきます。ドキドキしてきたな〜。

ウチの治療額は安い?高い?

たまたま患者さんと「安物買いの銭失い」の話をしてました。
(なんの話だよ〜、いったい・・・)

今、巷には「激安スーパー」みたいなのが多いです。
ボクの自宅のある川口市にはどんどんできています。

正直、商品のクオリティってどうなんだろうか?
かなり安い金額で利益を出せているなら、そもそもの仕入れの値段が安く、かつ作る段階での値段だって相当に安いはずです。

もちろん企業努力でできている部分もあるでしょうね。
ただ単純に「安かろう悪かろう」とは言えないです。

そしてこれがいいとか、悪いとかの話ではありません。
これを選ぶ人、買う人がいるっていうだけですからね。

でもって、ウチの治療金額の話。
一回5400円(税込)です。
ボクにとっては決して安くはないと思います。

最初にこの金額設定をする時には躊躇する自分もいました。
だけどこの治療金額にしました。
その分結果も問われますから、自分にはちょうどいい設定でした。

今の業界の現状は・・・。
一回60分2980円(税抜)ってところが多いです。
むしろこれ以上に安いところもたくさんあるんです。

この手のところは施術しているのはほとんどは無資格者です。
実際に無資格者でも施術はできるんです。
法律上は何も問題ないのが現状ですからね。

そんな中で先日、友達?患者さん?のワタナベさんが面白いブログを書いてました。
リンクしておきますので読んでみてね。
ブログはコチラから

▲ボクは柔道整復師。いわゆる国家資格の有資格者。
でも資格の有無だけではないのが、この業界の難しさなんです。。。
ボクは何でもできるわけではない。
つまり「脱がないよ」ってこと。これで選ばれるようにするってこと。

値段設定ってどうやって決めればいいのかな?

ボクはそろそろ治療金額を上げようかと思うんですね。
この金額設定にしてからすでに9年以上経過してます。

もちろん保険適用の金額はイジりようがありません。
自費治療の部分になります。

9年の間にボクの治療技術も、その他の部分もかなりビルドアップしました。
その分は金額を上げてもいいんじゃないかと思っています。

それで選ばれなくなってしまうかもしれない。
紹介されなくなるかもしれない。

でもね、それ以上に大切なことがあります。
それは自分のモチベーションとクオリティの担保です。

病気から復帰後、明らかに忙しくなってきています。
また病気したくないもの。また倒れたくないもの。

もしかしたら、患者さん減っちゃうかもしれないよね。
でもそろそろ考えてもいいんじゃないかってね。

せっかく今現在、Webサイトもイジっている最中だし。
値段も、治療スタイルもブラッシュアップさせてしまおうかな。

しっかり決まったら、このブログでもお知らせしますね。
安物買いの銭失い、には決してさせませんので(笑)

脱がずにチラ見せくらいはしようかな〜。
今やってなくても、できることってかなりあるんだよね〜。
イメージができていれば大丈夫!

宣言したので、やっちゃいます。
それでも選んでもらえるようにします。
ではまた。

The following two tabs change content below.
山田 敬一
株式会社サイモン・やまだ整骨院代表 柔道整復師 
サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー 
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー 
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒

2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。

テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)

スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。

2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket