「自分にしかできないこと」とは、自分が輝ける場所を探すことから。

他人にはできなくて自分にしかできないこと。
探せば誰しも見つかるはず。
そこなら必ず活躍できる!

自分にしかできないことは?

高校野球部のメディカルトレーナー活動。
今は春休みなので午前中から参加してきました。

新一年生も練習に参加しています。
彼らはまだどこも悪くないからね。
動きのチェックから始めていきました。
期待できそうな選手がいっぱいいて楽しみだね〜。

Aチームは4月6日が春の大会の初戦。
一つひとつのプレーの最終確認をしていました。
試合の準備ってことです。

このあたりに関してはボクの出る幕はありません。
監督・コーチの話を聞きながら動きを見ていきます。

その他、補強関連のトレーニングに関しても同様です。
今は試合が近いので、少なめのトレーニングになっています。

実はここに関してもボクの出る幕はありません。
ありません、というより、分かっていても口を挟みません。

トレーニングに関しては、また別のトレーナーがいるからです。
ボクが余計な口を挟むことは、監督・コーチ・選手を混乱させるだけですから。

自分にしかできないことを実践していくのみです。

▲この写真は以前に撮ったものです。今回はバタバタしていて撮れませんでした。自分優先にはできない現場ですからね。

どの世界で生きていくのかを決める。

ケガを極力少なくするためにコンディショニングを整えること。
ケガがあるならそれを早期復帰させること。
各選手の身体の特徴を把握して動ける状態を作ること。
テーピングでもっといい状態を作ってあげること。
話をしながらメンタルを整えてあげること。

たぶんこれが自分にしかできないことです。

太字で書いて部分「これならオレだってできるよ」と思った治療家やトレーナーもいることでしょう。
うん。間違いなくいるはずです。でもそこじゃないんだな〜。考えなくちゃいけないことは。

この名門中の名門高校野球部に関わっている人間でできるのはボクだけってことです。
別に世界中を相手にしているわけじゃありません。

だから他のトレーナーさんのできることには手を出しません。
これは越権行為です。そのトレーナーさんに任せればいいこと。

広い世界で「自分にしかできないこと」なんてほとんどないんです。
でも狭い世界でなら必ずあるはずです。

それを探すこと。
その部分で自分の強みを活かすことです。

やまだ整骨院
高校野球部
テーピング業界

今のボクに「自分にしかできないこと」をフルに発揮できる場所。
ここで自分を活かせばいい。

でもね。
この場所は「与えられる場所」ではないんです。
自分でこの場所を見つけ、認められなければこの場所はない。

整骨院は自分で作り出した場所。
高校野球部は監督に認められた場所。
テーピング業界は医療関係者に認められた場所。

どこででも「自分にしかできないこと」なんてないんです。
自分の輝ける場所で輝けばいいんじゃないかな。

 

誰にでもその場所はあるはずです。
その場所でなら自分にしかできないことで輝けるはずです。

誰にでも、どんな職種でも、どんな状況下でも。
必ずあるとボクはそう思います。
これこそが「その人にしかない価値」なんだと思います。

高校野球、最高だ。
若さというエネルギー、最高だ。

4月8日は神宮第二球場での試合に帯同です。
監督に「ロッカールームに入ってきて」と言われちゃった。
ボク。今から緊張しています。
これじゃ先が思いやられます。。。

 

やまだ整骨院 院長 山田敬一

The following two tabs change content below.
山田 敬一
株式会社サイモン・やまだ整骨院代表 柔道整復師 
サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー 
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー 
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒

2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。

テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)

スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。

2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket