サイモン式「理美容師向け インサイドヘッドスパ」解禁!

こんにちは。サイモン山田です。
けっこう涼しい日でしたね〜。快適です!
院内の方が蒸し蒸しする。僕は動きっぱなしなもんで・・・。

さて今日のブログは、

治療家でも理美容師に伝えられることはある。

「サイモン式インサイトヘッドスパ」いよいよ解禁です。
9月以降、大宮の美容室リプレイで施術が受けられますよ。
マジでオーナーの安川さん(ニックネーム・親方)以下、5人のスタッフが全員できるようになってますので、お客さんはご期待下さい!
ってこのブログを読んでいる人はリプレイのお客さんじゃないですよね(笑)。

082801みんなで真剣に、楽しく、気合満点で学びましたよ〜。

082802施術はこんな感じでやっていきます。絵ヅラが悪いな。撮るモデルを間違えたな(笑)

オーナーの親方、面倒くさいほどアツい男です。僕と同じくらい面倒くさい。
だから理美容室向けに、僕の頭蓋骨調整をレクチャーするなら、最初は安川さんとやろう!って決めていました。
理由は安川さんには自分と同じニオイがするから。ただそれだけです。

セミナー費用の金額としては安くはないと思います。
しかも、初の理美容室向けのレクチャーですからね。
それをも汲んで、僕を呼んでくれた親方には本当に感謝です。第一歩ですからね。

その新しいことは、誰を想って導入するんですか?

今回の初導入のセミナーでもハッキリ言いました。
僕は親方の想いに共感したから、初の導入美容室に選んだことを。

面倒くさいヤツだな〜、と思う人がいるならそれでいい。
僕は誰にでも自分の頭蓋骨調整を教えようとは思っていません。
ただ単純に売り上げをアップしたいだけなら、他のことを取り入れた方がいいと思うな。
そんな感じで導入したところで、お客さんに早晩飽きられてまた新しい何かを探すだけです。

僕は施術スキルを教えはしますが、その前に心構えや、何のためにこの仕事をしているのか、誰を見て仕事をしているのか、その方がよっぽど大切だと思っているからです。

セミナーでも話していますが、技術はあって当たり前なんです。
でもね、僕は理美容師の技術なんてハッキリ言ってワカリマセン。
そこそこ上手ければ、素人からしてみれば大差ないですから。
それはコンテストでトップを取っていたとしても同じです。
本当に技術力はあるのかもしれないですが、それはお客さんに対してというより、自分自身に対しての自信という方が大きいんじゃないのかな?
素人からしてみればそんなもんです。

親方は「お客さんのために」って言ってます。
これは紆余曲折あった中での、最終的に辿り着いた親方の答えです。
なんて不器用なのかしら(笑)。でも僕も同じように思っているからね〜。

さあこれからが楽しみです。
理美容師向けの頭蓋骨調整法、これからオープンにしていきます。
本気で興味のある方や、サロンオーナーさんは、お問い合わせから連絡をして下さい。

あ。先に言っておきますが断ることもありますよ。
それはただ施術スキルを教えるセミナーにはしたくないから。
想いが共有できる人とやりたいし、そんな人にお話したいですからね。
お問い合わせはコチラからどうぞ

いつもありがとうございます!ではまた!

The following two tabs change content below.
山田 敬一
株式会社サイモン・やまだ整骨院代表 柔道整復師 
サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー 
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー 
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒

2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。

テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)

スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。

2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket