相手を想えばこそ、仲間だからこそ、ハッキリ言えることがある。
こんにちは。神奈川県フロリダ州三浦からサイモン山田です。
フロリダ族の合宿も二日目。今は最終のワーク中ですが僕はブログを書いちゃいます。
二日間、まずまず天気に恵まれました。
最高のロケーションでの勉強は学びが加速しますよね〜。
言いにくいことを言えるのは、相手を仲間を想えばこそ。
今回のフロリダ族ステップアップコース三期生の8名もいよいよ卒業です。
約3ヶ月間、みんなそれぞれにSNSの発信をはじめ、話すこと、伝えることも格段にレベルアップしたように個人的に感じています。
短い3ヶ月?長い3ヶ月?感じ方は人それぞれ違うと思います。
でも仲間ができ、切磋琢磨したこの3ヶ月はかけがえのない時間になったのは間違いないでしょう。
僕もそう思っている一人ですしね。
初めはみんな手探りだったよね。
個性をなかなか出せなかったよね。
意見することにも躊躇してたよね。
ブロックがなかなか壊せなかったよね。
ド緊張もしたよね。
寝不足にもなったよね。
体調不良にもなったよね。
これらは全て産みの苦しみというか、この先何らかのカタチで表現したり仕事で活躍したりするためにやってきたことでした。
明らかに変化し、化学反応を起こした8名の仲間たち。
僕は1期からサポート講師として参加していますが、毎回違う個性が反応し変化を起こしていくのを見られていることがとても幸せだし、嬉しいし、誇りに思います(相変わらず上から目線でゴメンね。。。)
そんな大切な3期の仲間たち。
これでみんなとはしばらく会えなくなってしまうのがスゴく寂しい。
だからと言ってはナンですが(笑)、3期生全員のブログ紹介しちゃおうかなー!
立脇潤(ドラッグストアカワチ薬品社員)近々珈琲屋オープン予定
橋里義明(美容室green・green freesiaオーナー)
順不同ですよ〜。
みんな面白いし個性的。発信もしっかりしてるしね。
そんな仲間と勉強ができたこと、僕にとっても貴重な宝物です。
言いにくいこともあったのが、今はみんな言えているし、話せている。
それは「相手のことを想い、仲間を想う」その気持ちがあるからこそですよね。
悪口を言いたいわけではないし、ダメだしをしたいわけでもない。
ひとえに相手が仲間が、「今よりいいもの」を目指すがゆえ。
この3ヶ月でみんなが学んだこと、僕も違う視点から学びがありました。
また次に会う時はもっと輝いているんだろうな〜!
あ。1ヶ月後会えるんだった。
「フロリダ族ステップアップコース三期生卒業講演」
皆さん8名のステキな講演、ぜひ見に来てくださいね!
きっと必ず「気づき」があるはずですので!
みんなお疲れ様&ありがとうございました!
ではまた!

サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒
フロリダ族サポーター
2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
以後、プロ格闘技選手や学生スポーツ選手のコンディショニング調整に関わりつつ、治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中です。
治療家向け&エステサロン・理美容院向けの施術技術講習、イメージトレーニングなどのメンタル講習などの講師も務めています。
スポーツ歴は中高生時バスケ、その後に柔道と格闘技(キックボクシング)を各3年ずつ、34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツはできないけど、身体とメンタルの両面を診ながら、目標達成へと導くことをサポートしています。

最新記事 by 山田 敬一 (全て見る)
- 抗酸化作用があるものだけを取り扱うのには理由があります - 2018年4月21日
- 整骨院・接骨院での不正請求は犯罪。患者さんも罪に問われることがあります。 - 2018年4月20日
- プロが選ばれる時代ではない。情報発信&収集は自己責任。そんな時代になっている。 - 2018年4月19日
ブログの読者になる
メールで受け取ることができます。
関連記事
-
-
治療は難しく考えない方がいい
山田 敬一
-
-
やっぱりライブ感って大切ですね。
山田 敬一
-
-
出会いと縁は必然。それは自分が選んでいるんだ。
山田 敬一
-
-
人の手で作られたモノ。自然にはない感動。
山田 敬一