経営者は見た目が9割?

こんにちは。サイモン山田です。

「人は見た目が9割」と言う本が、一時期売れていましたよね。

過去、いろいろなセミナーに参加したり、いろいろな経営者にお会いしたりしました。
そんな中で最近、気になることがあり、過去から現在までいろいろ思い出したり、いろいろなDVDを漁ってみました。

経営者は見た目が9割?

その中で共通点を発見!
それは「姿勢」「立ち姿」の見栄えがいい。
これは世の中でいう、背筋が整った「いい姿勢」というわけでもありません。
ひと言でいうなら「見た目」がいいんですよね。
その人の「骨格」にあった、いわゆる「自然体」なんだと思うんです。
だから経営者は見た目だけで、かなり左右されてしまうんじゃないかな、と。

なぜ自然体がいいのか?

世の中で言ういい姿勢って、骨格によっては無理な体勢になっていることが多いんです。
普段からいい姿勢が身についている人は別ですが、無理をしていれば疲れやすいし、声も出にくくなります。

自然体の人は、無理に胸を張っているわけでもなく、背筋を伸ばそうとしているわけでもない。
なのに存在感はバツグン。だから話もとてもスンナリ入ってきます。

分かりやすいところで言えば、スティーブ・ジョブズ。
あの黒のタートルネックとデニム姿が印象に残っている人も多いと思います。
ジョブズの姿勢、覚えていますか?そんなに姿勢、立ち姿はよくないです。
なのに最高のプレゼンと言われていますよね。

内容も去ることながら、僕はあの姿勢や立ち姿、自然体の印象もかなりプレゼンの一部に含まれていると思うのです。
間違いなくそれも含めてのプレゼンだと思いますから。

ジョブズ1はい、ジョブズの写真です。
この写真、骨盤の位置と、肩の位置、頭の位置が一直線ではありません。
だから特別に、いい姿勢というわけではありません。

一般的に言えば、もっと姿勢よく、堂々と胸を張って、自信満々に話す。
そんな感じかと思うのですが、プレゼンや、セミナー、お客さんや取引先を相手にした時に、
その人その人の「骨格にあった話し方」での自然体が一番印象に残るのだと思います。

骨格にあった話し方をすると、
①自信があるように見える
②声が出しやすくなる
③楽に立っているので疲れにくい
④無理がないので威圧感を与えない
⑤相手に好印象を与える
こんな利点が考えられます。

メラビアンの法則にもあるように、人は見た目や声のトーンだけで、9割以上を判断されます。
今のソーシャル時代、SNSでのつながりがすでに一般的になりつつある時代に、
リアルで会った時の印象がかけ離れていたら、それだけで損してしまう可能性もあると思いますからね。

これ、僕が直にレクチャーしていこうかな~と。
「経営者のための姿勢コンサルティング」です。
あなたの姿勢から見た自然体を見つけ、その人にとっての自然体を作っていきます。
そしてあまり見た目が整っていない場合は、骨格に合わせて矯正していきます。
もちろん、身体の要素だけではなく、精神的要素やマーケティング要素も絡めて。

詳細は追ってお伝えしますが、姿勢が与える影響、バカにできませんよ。
秋には開催してみたいと考えています。
これから姿勢って服装とともに、必須の要素になるんじゃないかな・・・。

いつもお読み下さりありがとうございます!ではまた次回!

The following two tabs change content below.
山田 敬一
株式会社サイモン・やまだ整骨院代表 柔道整復師 
サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー 
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー 
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒

2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。

テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)

スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。

2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket