捨てるものって、何があるのだろう?

こんにちは。サイモン山田です。
外は雨模様。台風も接近しております。
被害が最小限に収まるように・・・。

捨てる最近読んだ本。

僕はこの「捨てる」という意味がずっと分からなかった。
何を捨てていいのか、何を捨てればいいのか、分からなかった。

僕の場合、「治療」「テーピング」くらいしか思い浮かばず、
こんなの捨てられるわけないよ~、と勝手に判断していました。

「すべてを捨てる」ことはないんじゃないか?

この著者はドラスティックに、全てを捨てながら変化を起こして、成功を収めた方。

僕には「すべてを捨てる」勇気なんて到底持てない。
でも何かを「捨てる」もしくは「やらないことを決める」、
これを実行しないと、本当にやりたいことができなくなってしまう。そう思えるようになりました。

では何を捨てればいいのか?
一つだけ決めたことがあります。
それは「頼まれごとを全て受けない」こと。

今までは、中村文昭さんじゃないけど「頼まれごとは、試されごと」と、受けられる範囲では迷わずやってきた。
まずはそれをやめようかと、考えていました。

依頼をそのまま受け入れていては、やりたいことが出来なくなってしまう。
これでは本末転倒ですからね。

頼まれるということは、できると思われているから頼まれる。
でもやりたいか、やりたくないか、は全くの別問題ですよね

正直言って、断ること自体が苦手なタイプでもあるので、迷いに迷います。
本当に断るべきなのか?断ってもいいのだろうか?と。

それでもここ最近、いくつかの依頼をお断りさせていただきました。
(ご依頼いただいた関係者の方、本当に申し訳ありません)
ものすごく怖かったし、僕にとってはとても勇気のいることでした。

断ってみてわかったこと

「やりたいことに集中している自分がいる」ってことです。
これが「捨てる」ってことなのかしら?
そうなのかどうかは分かりませんが、ひとつステップアップした気がします。

捨てる、と言う言葉に対して「拒絶反応」を起こしていただけなのかもしれない。
ある意味「捨てる」とは、「選ぶ」とか、「執着しない」、そんな言葉なのかもしれない。
捨てなければ得られないこともあるはずだし、捨てたら新しく入るスペースも生まれる。
やっと体験的に分かってきたような気がします。

じゃ、何を捨てたのか?って?
これはナイショです。まだまだ言えるほどのことでもないですし。

もし、あなたが、何かを「捨てる」としたら、何を捨てますか?
ひょっとしたら、思っているよりカンタンかもしれませんよ。
だって僕にもできたんですから、ね。

いつもお読み下さりありがとうございます!ではまた次回!

 

The following two tabs change content below.
山田 敬一
株式会社サイモン・やまだ整骨院代表 柔道整復師 
サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー 
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー 
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒

2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。

テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)

スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。

2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket