プラシーボ効果を悪用しようと思えばできる。ただし関係や信頼は200%失う。

こんにちは。治療現場よりサイモン山田です。

0090930▲やっと修了証書を渡せました。なかなかいい出来でしょ?
この二人の修了と、プラス二人の修了。そして福岡の菅原先生がいます。
少しずつですが態勢が整ってきましたよ〜。テーピング貼れる人、増やしたいね〜!

プラシーボ効果は悪用できるのか?

プラシーボ効果三部作(苦笑)
今回で終わりなのでしつこく書きます(笑)

その気になれば、ですが、プラシーボ効果は悪用することもできますよね。
あえてサイモンテープを例に取れば、何の変哲もないただの粘着シールを、ソレっぽく作ってもプラシーボ効果は出せそうに思います。

だって20年以上のテーピング研究の蓄積から作りました。
そしてボクはテーピングマスターですから。

さらに整骨院では関係性もできているし、信頼感も得ていますから。
それなりに効果は出せそうに思うんです。もちろんそんなことするわけないけどね。

でも世の中、いわゆる一発売り抜けなんじゃないの?
と思うようなのもあったりします。これがプラシーボ効果の悪用です。

ホントは大したこともないのに大義名分をつけたり。
権威のある人のお墨付きがあったりする。

最近の書籍だと誰それの推薦の帯があるかないかで売れ行きが変わりますよね。
あれもどうかと思う。中身が素晴らしいのならいいんですけどね。

クチコミと紹介とプラシーボ効果。

その際たるものが、いわゆるクチコミサイトの存在。
食べログとかエキテンね。

今でこそ信じる人は少なくなりつつあるけど、ちょっと前ならあそこで高評価ならお客さんがどんどん入っていたわけです。
高評価なら美味しいに決まってる、いい店に決まってる、そんな感じですよね。
実際には身内で高評価を付けてたり、ライバル店には匿名で低い評価を付けてたりしたのが明るみに出て信頼感がなくなりました。

これプラシーボ効果の悪用です。権威付けの悪用ですよね。
つまり悪用せず継続的にプラシーボ効果を出すのなら、もうね、地道にやり続けるしかないんですよ。

ボクらの業界(医療業界も含め)プラシーボ効果を揶揄する向きもあります。
本当の効果ではない、と言いたいのだと思います。

じゃ「本当の効果って何?」と聞いてみたい。

結局効いたか効かなかったかなんて、相手が決めることです。
しかも相手の感情が決めることなんです。

仮に効果がなかったとしても、安心感を与えることができたら痛みはかなりラクになるし、治癒へのスピードは格段に上がります。
治るのなるならそれこそ「痛いの痛いの飛んでけ〜!」でいいんじゃないの?とすら思えます。

前回、前々回の話に戻ってしまうけど、結局はプラシーボ効果は関係性や信頼感の上に成り立ちます。
プラス個性や情報発信、相性、誰を大切にするか、好き嫌い、そんなことが絡んできます。

あれ?これってちょっとエクスマ的な感じじゃないの?
そんなことを思いながら、プラシーボ効果を悪用するなかれ!と心から思う次第です。
ではまた。

The following two tabs change content below.
山田 敬一
株式会社サイモン・やまだ整骨院代表 柔道整復師 
サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー 
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー 
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒

2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。

テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)

スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。

2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket