発信力を鍛えるためにすること

こんにちは。サイモン山田です。

「これからの時代は発信力が大事」と、ここ最近は言われています。
ではこの「発信力」って何だろう???とも思うわけです。

それについては、僕のソーシャルの先生のブログをご覧下さい。

サポーター論①この書籍の著者でもあります。
現在アマゾンで「経営戦略部門」で、1位になっております!
「日本一のサッカー馬鹿・勝村大輔のブログ」

そんな中、僕なりの「発信力」に対しての考えをまとめてみました。

①とにかく発信し続ける
僕自身、ブログは10年近く書いていますが、ブログから仕事が発生しだしたのは、ここ今年に入ってからのことなんです。
それまでは「ゴミ記事」だったということなんでしょうね・・・。

それでも、書き続けているというのは「価値」にはなります。
考えてみれば、大した結果も残ってないのに、よく書き続けられたな。
たとえいい結果が残らなくても、発信し続けることはできます。
そしていい記事になってきた時に「続けていた」ということは、何らかの財産に必ずなるはずです。

②自分の言葉で「分かりやすく」書く
どんなにいいことを書いていても、どこかから引用したような言葉だけではダメってこと。
これは僕自身がずっと指摘され続けていることでもあります。

今のソーシャル時代では、誰でも発信者になれますし、
反対に情報があふれていますから、カンタンに情報に触れることができます。

Twitterで流れていたAさんの情報をそのまま、Bさんが自分のFacebookで発信しても、
それはBさんの情報ではなく、Aさんの情報です。
もしAさんの情報を、Bさんが自分の言葉を使って表現したら、これはBさんの情報になると思います。

最終的にいかに自分の言葉に置き換えて、分かりやすく発信するか?
ここがとても重要になるのではないでしょうか?

③自分ならでは、自分独自の視点を持つ
これは「個性」と言って差し支えないでしょう。
同じ情報だとしても、誰が発信するかによって情報の質は変わってきます。

例えば「アナと雪の女王」に対しての感想。
①映画大好きなAさん
②音楽大好きなBさん
この二人が発信したら、全く違う感想になってくると思います。
でもこのくらいなら、よくありそうな話です。

ここに「個性」が重なったら、これは唯一無二ですよね。
①映画大好きで、プロレスも大好きなAさん
②音楽大好きで、美術観賞も好きなBさん
これだけで、相当違うと思います。

しかも、Aさんはたぶん「ストーリー」や「シナリオ」が好きなはず。
Bさんはたぶん「表現」や「魅せる」ことが好きなはず、こんな事も想像できます。
(プロレスはシナリオが大切なんです!)

そこに性格やライフスタイル・職業・趣味・嗜好などが絡んだら?
たった一つの「発信」が出来上がります。

お分かりいただけたでしょうか?
ぜひ発信する時の参考にしていただけたら、と思います。

って、僕がまだまだ「発信力」、発展途上なんですけどね!

引き続き、ガンバリマス。
いつもお読み下さりありがとうございます!ではまた次回!

The following two tabs change content below.
山田 敬一
株式会社サイモン・やまだ整骨院代表 柔道整復師 
サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー 
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー 
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒

2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。

テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)

スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。

2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket