面倒なものは面倒。だからこそ好きなことをやった方がいい。

こんにちは。サイモン山田です。
暑さも一段落したのかしら?だとしても30℃を下回っただけで、
涼しいと感じるなんて人間の感覚って不思議ですよね。

さて今日のテーマは、

面倒なものは面倒。だからこそ好きなことをやった方がいい。

僕の面倒なこと。
・書類の作成
・レセプト業務
・経理&会計処理
・掃除&整理整頓

これは面倒でもやらなくてはいけない。そう、こればっかりはマストなんです。

よく「◯◯しなくてはいけない」という思考はダメだと言われますが、こればっかりはこの思考は抜けません。
いろいろ思考方法を、それこそ試行錯誤してみました。ダメですね。僕には。

カルテ

だって面倒くさいんですもの。
治療で患者さんに触れたり、コミュニケーションをとったりするのは、とても好きだし楽しいし充実しています。

でも書類作成から整理、レセプト業務は・・・。ハッキリ言って面倒!

ではどうすればいいのでしょうか?

ズバリ、諦めてみた(笑)

ダメなものはダメだし。面倒なものは面倒だし。
もちろんやりますよ、最後には。淡々とこなしますよ、最後には。

面倒にならなくなるように、と考えることを諦めました。
考えることを諦めると、何にも考えなくなるから。面倒かどうかも。
どうしようもなく、やらなくちゃいけないことですからね〜。

あとは人に任せられるところは任せること。
僕の場合はキャパオーバーなわけではなく、単純に面倒なだけ。

ただ、今までは面倒なものを人に任せること自体が、依頼した相手に悪いなと思っていました。
自分でやりたくないことを、人にやってもらうわけですからね。
でも依頼してみないと先に進まないし、依頼したらスンナリ受け入れられることもあるもんです。

まとめとして

好きなことの裏には、面倒なこともセットになっている。
治療は好き。実際に楽しいし。大変なこともありますけどね。

だけどその裏側に、書類作成やレセプト業務や、当然経理や会計もセットでもれなくついてきます。
だからこそ好きなことを仕事にしないと!

好きじゃないことを仕事にしてたら、その後に面倒なことまでやることになりますから。
もちろん書類作成や経理&会計が好きな人には問題ないんでしょうけど。

面倒だと言ってると余計に面倒になる。これは頭では理解しているつもりですが、それでも面倒なものは面倒。
ガマンして言わないでいるより「面倒くさいけど、やっちゃうか!」と勢いをつけて取りかかるくらいでちょうどいい。
僕はそんな気がしています。

余談ですが・・・。
これは最近気づいたことでもあるんですが「断ること」もけっこう面倒なんですよね。

依頼を断る、患者さんを断る、注文を断る・・・。
断ったら相手に悪いんじゃないか?
次に来てくれなくなっちゃうんじゃないか?
連絡を取るのが手間かかるしな・・・。

などなど、断るのもけっこう面倒です。
面倒だけど、放っておくわけにもいかないから、諦めて断ることになります。
断ることに抵抗がない人はいいんでしょうけどね。僕はコレ面倒だし苦手。

だからやっぱり仕事は好きなことやらなくっちゃ!
本気でそう思いますよ。

いつもお読み下さりありがとうございます!ではまた次回!

 

The following two tabs change content below.
山田 敬一
株式会社サイモン・やまだ整骨院代表 柔道整復師 
サイモン式テーピングマスター代表
メンタル心理カウンセラー 
G-nius5メディスン認定イメージトレーナー 
藤村正宏氏主宰・エクスマ塾45期卒/エヴァ10期卒/ウルエヴァ1期卒

2008年東京都文京区本駒込に「やまだ整骨院」を開院。
プロ格闘技選手のトレーナーを15年務める。
現在は青山学院大学女子バレーボール部、大相撲佐田の海関、パリ五輪代表女子柔道57kg級舟久保遥香選手のコンディショニングサポート中。
治療現場では「治療を通じてアナタの心と身体を応援します」をモットーに活動中。

テーピングの開発・販売・講習もしています。
(講習に関しては随時ブログにてお知らせしています)

スポーツ歴は中高生時バスケ、専門学校時に柔道、社会人になり格闘技(キックボクシング)をしていました。
修行期間13年を経て34歳で独立開業、35歳でアキレス腱断裂、41歳で大動脈解離を患い生死の境を彷徨いました。
もうスポーツは積極的にはできませんが、身体とメンタルの両面をサポートし、アスリートを目標達成へと導きます。

2020年4月よりオリジナルプロテインを販売開始。
学生競技の現場を体験して「継続して飲むなら美味しくて、身体にいいプロテインを飲んでほしい」その想いからオリジナルプロテインを作りました。

記事を気に入ったらシェアをしてね

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket